ユニット折り紙の折り方!多面体に挑戦♪
子供のころ、折り紙で立体を作ることに憧れていました。 憧れて、なんて大げさに聞こえるかもしれませんが、 当時は真剣だったんです。 でも、難しいからと大人には教えてもらえず。。。 ふと最近、図書館でたまたまユニット折り紙の・・・
「ネットの知恵袋」のカテゴリー「折り紙」の記事一覧です
「折り紙」の記事一覧
子供のころ、折り紙で立体を作ることに憧れていました。 憧れて、なんて大げさに聞こえるかもしれませんが、 当時は真剣だったんです。 でも、難しいからと大人には教えてもらえず。。。 ふと最近、図書館でたまたまユニット折り紙の・・・
今回は祝い鶴の折り方をご紹介したいと思います! 鶴が折れる方なら簡単です。 お正月の玄関に、リビングに、いかがでしょう?
今回は獅子舞の簡単な折り方をご紹介したいと思います!
今年の節分は折り紙で鬼退治! 節分は季節を分ける大事な行事です。 自分の内なる鬼、 外からやって来る鬼を払うためにも 節分は気合が入ります! 子供はけっこう冷めていたりするんですけどね^^; この前も、 「どうせ鬼なんて・・・
以前に通常のくす玉を紹介した所とても好評だったので、 今回は折り紙の花を使ったくす玉の折り方を紹介したいと思います! 使う花はアヤメで、とてもシンプルで折りやすいので、 初心者の方でも簡単に折ることができます♪ そのまま・・・
クリスマスツリーのオーナメントにも使える 冬の花、ポインセチア! 今回は保育園・幼稚園児でも簡単に作れる 折り紙を使ったポインセチアの折り方をご紹介します(^^) もう少し複雑なポインセチアを折りたい方は、 こちらの動画・・・
我が家には机の上には必ず箱がおいてあります。 いちいちゴミ箱まで捨てに行くのはめんどうなので、 夏は枝豆、冬はみかんの皮で一杯にw なので、今回は私が実際に使っている 超簡単な箱の折り方をご説明したいと思います(^^) ・・・
クリスマスカードってもらえると ちょっとしたものでもうれしいですよね。 私も小さいころ友だちからクリスマスカードを もらったことがありますが、今でも大事に引き出しにしまってあります(^^) 最近では年賀状がわりに出す人も・・・
今回は、クリスマスは満喫したいけど 部屋の飾り付けには、 時間をかけたくない! お金をかけたくない! むしろ動きたくない! という方ににぴったり!の 折り紙を使ったクリスマス飾りの作り方をご紹介したいと思います(^^) ・・・
クリスマスといえば、 やっぱりツリーは外せません!! でも、ツリーって場所をとりますし、 終わった後はすごくじゃまになりますよね^^; そんな場合には折り紙で手作りするに限ります♪ 小さくて簡単にできるので、 場所もお金・・・
Copyright (C) 2021 ネットの知恵袋 All Rights Reserved.